もしあなたが今、WEBを使った事業をスタートしようと考えておられるなら、これからお話することを知っておいていただきたいと思います。
なぜなら、今回お話することを知らないままスタートすると、いつまでもあなたの貴重な時間を使い尽くし、最後には無駄な投資をしてしまったとがっかりすることになるからです。
では、あなたのWEB事業計画で最低限しておかないといけない情報についてお伝えしていきます。
目次
1: どうして人は貴重な時間を無駄にするのか
まず、あなたに質問をしてみます。
「あなたがマスターしなくても良いものがあるとすると、それはどのようなことでしょうか?」
じっくりと考えてみてください。
もし、あなたが今日から3日間、5日間、1週間を費やし、費用を使い学んだ知識やスキルが、これからスタートするWEB事業で一度しか使わなかったとしたら、、、
あなたはとても貴重な時間と費用を無駄に使ったという事にならないでしょうか。
これは質問をいただくことに多いのですが、WEB事業を計画しスタートするために、次のようなことができないと無理だと考えておられる経営者や個人事業主の方がいらっしゃいます。
- ワードプレスをインストールして使えるようにならないと
- 独自ドメインを取得して設定できないと
- ブログやニュースレター、レポートを自分で執筆できないと
- 決済に関係する部分を自分で調整して専門家とやりとりできないと
- ECサイトの設計や構成の打ち合わせで専門家と渡り合えないと
まだまだ他にもありますが、このようなことをあなたが全て理解できるように学ぶ必要があるのでしょうか。
もちろん時間とお金がたっぷりあり、放っておいてもザクザク入ってくるなら、こういった専門性の高いスキルをご自身で学ぶのも悪くはありません。
しかし、実際には、そんなことをする時間はないと思います。
ここであなたに覚えておいてもらいたいことは、
「一度だけや、今後絶対に使うこと無いスキルをマスターする無駄な時はない。」
ということです。
では、あなたのWEB事業計画を成功させるために必要なこととは、どのようなことでしょうか。
2: 成功するために必要な見地とは
経営者や個人事業主であるあなたに必要なこととは、大局的な見地です。
確かに先ほどお話しましたような「できないと」ということについて、基本的な部分を知っておくことは大切です。
これは小学校や中学校で学ぶ算数や国語と同じです。
野球での素振りやキャッチボールと同じです。
ビジネスでも同じで、基本のことは知っておくと判断に迷うことが減ります。
しかし、高校や大学で学ぶような物理や物理学を完璧に理解している必要はありません。
あなたに必要となってくるのは、専門的で細かな戦術ではなく、もっと大きな視点が必要なのです。
もしあなたが、大局を見ず、小局だけに目をやり続けたとすれば、大切なWEB事業の計画は全く前に進まず、そのうち情熱も消え失せ、せっかくのチャンスだったはずの新しいビジネスをあきらめてしまうことになります。
そしてしばらくして、まわりを見ると、あなたの競合がWEB事業を計画しスムーズに進め成功し、その様子をあなたは指をくわえたままジッとガマンして見ているだけになってしまうでしょう。
私はあなたに、そんなことになってもらいたいとは思いません。
そこで次に、あなたに必要な情報を見つける方法をお伝えしておこうと思います。
3: あなたに必要な情報を見つける方法
あなたに必要な情報として、もっとも重要なことは次の3つです。
(1)あなたが本当に知る必要のあることとは
あなたがWEB事業を計画しスムーズに進めるために必要となる知識はなんでしょうか?
それは、インターネットの通信方法についての知識ではないはずです。ワードプレスが動作するサーバーの知識でもありません。決済システムがどうなっているのかということでもありません。
まして、どんなホームページのデザインにするのか、どんなセールスレターを書けばいいのか、どのようなステップメールを構成すれば良いのかということでもありません。
あなたが本当に知っておく必要のあることとは
- あなたがWEBビジネスで手に入れたいこと
- この目標を達成するために必要な最低限なこと
- この目標を達成する最短の方法
この3つを明確にすることが重要です。
(2)魔法のボタンを所有する
あなたが知りたいと思ったことがあれば、机の上にある魔法のボタンを押しましょう。
そうするだけで、あなたの知りたいことの答えをポンと返してくれる仕組みを持つことが大切です。
では、このような仕組みをどうすれば作れるのか。
今の時代、これは非常に簡単に手に入ります。
鉄鋼王であるアンドリュー・カーネギーの時代では大変な苦労があったと思いますが、今の時代では簡単です。
・インターネットであなたが知りたいことが載っているページをブックマークしておく
これでいつでもパソコンやスマホがあれば簡単にアクセスして、知りたいことがわかります。
・外部の専門家を用意する
人的リソースとして、外部の専門家を用意しておきましょう。
わからないことや、専門的なことが出てきたとき、いつでもメールやスカイプ、チャットワークなどで聞ける「情報資産」を用意しておくのです。
こういった専門家も、今ではインターネットから簡単に探せます。
私のようなWEB事業エンジニアもいますので、あなたに合った人を見つけておきましょう。
(3)いつも目標を忘れない
行動が起こると、ついつい目先のことに意識が集中してしまい、そもそもも目標を忘れてしまうことがあります。
このようなことに陥らないためにも、毎日の生活の中で時間を作り、目標を見直す習慣を身につけましょう。
すぐに見ることができるように、ノートやカードに目標を書き込んでおき、すきま時間ができればサッと取り出して見直す。
これだけでも、目標を忘れず、あなたが描いている未来へ進んでいけます。
4: すべてを把握したい病を患う人の末路
もし、ここまでお読みなった結果、やはりご自身で全てを知り尽くし、専門家と同じ土俵に立たなければ、WEB事業の計画は立てられないし成功しないと考えておられるのなら、、、
あなたのWEB事業計画がこれまでにも頓挫し進まないのには、かなり深くて頑丈な理由があるのでしょう。
このまま、すべてを把握したい病を患ったままですと、あなたは大量の知識を限られた時間の中で吸収する必要が出てきます。
そんなことが現実的にできるでしょうか。
おそらく、この病を患っていると、成果を期待することはできないと思われます。
5: 最後に
あなたが全ての細かく専門的なことを把握する必要はありません。
そのようなことに時間と費用を使うなら、あなたがやるべきことは、もっと大局的な視点でWEB事業計画を見続け、事業計画に必要となる「人的リソース」を獲得することです。
「そんなことを言っても、ITとマーケティングとセールスのわかる人材なんて採用できない」
と考えておられるなら、ぜひ一度で構いません。
このサイト「ITchy Biz」を運営しています、京都日比野新事務所へご相談ください。サービスの中の「フリープラン」をご利用いただきますと、無料のメール相談が可能です。詳しくは、Zero to Oneサービスをクリックしてご覧ください。
一日も早くWEB事業を計画しスムーズに具体化していきましょう。
この記事へのコメントはありません。